企業一覧

メニュー

企業一覧

全2,428件中 1〜20件を表示

マスコミ/広告/出版

株式会社リアセスのインターン画像
お気に入り

株式会社リアセス

企業紹介
社長は25歳。メンバーの平均年齢は24歳です。 我々は「本質的なマーケティング力」を深めています。 本質なマーケティング力とは、 ターゲットの需要や欲求を考えること、 ターゲットの解像度を上げて憑依すること、 そして最適な広告戦略と表現方法 これらをひたすらに突き詰めています。 「本質的なマーケティング力」が付けば、どんな環境でも活躍できます。 弊社のインターン生の中には月収50万円を稼ぐ子もいます。 ※月稼働150時間で固定給22.5万円 +インセンティブ 30万円の例 そのようなフルスイングできる環境を用意できるのが、弊社の魅力です。

マスコミ/広告/出版

株式会社NOGICのインターン画像
お気に入り

株式会社NOGIC

企業紹介
株式会社NOGICは、YouTubeやTikTokの制作運用代行事業を中心とした動画マーケティング企業です。 まだメンバーは9人の小さな会社ですが、メンバー1人1人が自分が任された分野で1番面白い動画を作るという自覚を持ち、多くのヒット動画が日々生まれています。 【社員構成】 メンバーの平均年齢は27歳と非常に若いです。 弊社の事業であるYouTubeやTikTokの動画制作やSNSを使ったマーケティングは、まだ業界が新しく20代のトッププレイヤーが次々と生まれています。 既存メンバーも業界のトッププレイヤーになるべく、毎日研鑽を重ねています。数年後に自分が業界のトッププレイヤーになると思えるそんな仲間を募集しております。 【会社の雰囲気】 メンバーが全員20代と年齢が近く、和気藹々とした空気感の職場です。 困ったメンバーや仕事が溜まっているメンバーがいれば、助け合う社風です。 その中でも、他のメンバーが結果を出せば、自分も結果を出したいとメンバー同士で切磋琢磨しながら動画を作っています。 【働くメリット】 YouTubeやTikTokの運用はまだまだ新しい業界のため、大学生から始めても業界のトップを目指せます。 更に、弊社自体がまだまだ若く急成長中のため、やる気があればあらゆるチャレンジが可能です。 更に、個人の頑張りが会社の成長に大きく影響するため、成果を出せば出すほど昇給や賞与という形でしっかりと還元が可能です。

コンサルティング 不動産/建築

ビズキューブ・コンサルティング株式会社のインターン画像
お気に入り

ビズキューブ・コンサルティング株式会社

企業紹介
【経営理念】 すべては可能性 私たちは、クライアントのベストアウトソーサーとして、投資原資の創出や経営のボトムラインの向上を図るとともに、広く社会の発展に寄与します。 【ビジョン】 パイオニアとしてのプライドと責任を持ち、さらなる領域へ挑戦し続ける。 ・社員として パイオニアとしてのプライドと責任を持ち、さらなる領域へ挑戦し続ける。 ・クライアントへ ベストアウトソーサーとして業務の効率化を支援し、利益の確保に貢献します。 ・社会へ ソーシャルニーズを満たす企業であり続け、笑顔あふれる健やかな社会を実現します。 【バリュー】 業務の効率化を実現します。 投資原資を創出します。 スピードと柔軟さを持って対応します。 クライアントと協働して成果を出します。 新しい領域へ挑戦し続けます。 真面目なメンバーが多く、業務時間はしっかりと仕事に向き合います。 とはいえ、話しかけにくいということはなく、世話好きなメンバーも多いため質問には丁寧に答えてくれる先輩がたくさんいます! メリハリをつけて働いているので、営業メンバーも直行直帰も活用しながらプライベートも充実させています。 インターンも週2日、1日4時間からOKなので働き方は柔軟にご相談ください♪

官公庁・NPO・NGO

政治家 内藤ゆうや事務所のインターン画像
お気に入り

政治家 内藤ゆうや事務所

企業紹介
ビジョン|世田谷から日本を変える 東京大学卒・元財務官僚の内藤ゆうやが、29歳で区長選に挑戦した理由は「若い世代が主役になれる政治を示す」ことでした。2027年の次回区長選に向け、“区民とつくる稼ぐ区政” を合言葉に活動を加速しています。 ミッション ・区民の声を直接行政へ届ける ・データと現場の両方を重視した政策を提案する ・若者が挑戦できる政治モデルを確立する 働き方・社内の雰囲気 ・朝の街頭後に近くのカフェで政策ブレスト、というフラットでスピード感のある文化 ・SlackとGoogle meetで常時コミュニケーション。失敗は即フィードバック、挑戦を歓迎 ・インターンも企画提案権を持ち、「やりたい」を即実行できる少数精鋭チーム 教育・サポート体制 ・研修は「現場同行+OJT」。内藤本人が隣でロールプレイを行い、政策立案も随時ブラッシュアップ。未経験でも4か月で一人前レベルへ成長できる支援を行っています。 ただし、まずは現場力を磨くことが優先であるため、地道な活動から逃げないことが大事です。 「政治は遠い世界ではなく、自分の行動で変えられる世界」 そんな実感を、私たちと一緒に味わいましょう。

サービス

株式会社ジョイシンクのインターン画像
お気に入り

株式会社ジョイシンク

企業紹介
株式会社ジョイシンクは10年以上にわたりサロン運営を行っております。 私たちはまだ小さなチームです。 でも、サロン業界という「感覚的」な世界に、AIという「論理」の力を入れることができたら、すごく面白い未来が描けると思っています! さらに、今後はこのノウハウを活かし、サロン以外の業界にも応用できるAIビジネスの構築を目指しています!

マスコミ/広告/出版 IT

バレットグループ株式会社のインターン画像
お気に入り

バレットグループ株式会社

企業紹介
2013年に立ち上げた当社。取引先様からのご支援はもちろん、社員ひとりひとりの想いの上で、お陰様で成長を続けております。 そんな我々の想いを支える土台が、バレットグループポリシーです。 ■企業理念/人とテクノロジーで世界をつなぐ ■事業理念/新たな価値を創造する ■経営理念/人を育てられる人を育てる 中でも経営理念「人を育てられる人を育てる」には、仲間に対する熱い想いが込められています。 我々の子世代が社会への入口に立つ十数年後、「バレットグループってとても素敵な会社だよ」と胸を張って言いたい。その時には経営層も育てた仲間に任せていきたい。我々は次世代にバトンをつなぐ意味や価値を真剣に考えています。 そんなバレットグループの最年少マネジャーは24歳。 これだけ早く活躍できるのは、バレットグループの「手を挙げた人に任せる文化」というものが関係しています。 当社では役員陣を始めとして、会社全体で経験を積むことが大切だと考えています。 だからこそ、経営層になりたい、将来独立したい。 そういう野望の下、上の立場を経験したいのであればまずはそこに手を挙げて挑戦することが重要です。 自分の成長を自分の選択で掴み取りたい! そう思っている方にこそ、この環境はマッチしていると考えています。 バレットグループのビジョン・想いに共感し、一緒に会社を盛り上げてくれる若きエナジーを求めています。 想像を超えるくらいの成長を目指して、私たちと一緒に泥臭く挑戦しましょう! 部活動や食事会も多く、コミュニケーションを大切にした文化もあります!(飲み会も大好き!)

マスコミ/広告/出版

株式会社FRODOのインターン画像
お気に入り

株式会社FRODO

企業紹介
創業3年目で年商17億円規模まで急成長中の渋谷にオフィスを構えるWEBマーケティング会社です。 社内のメンバーは、早慶・MARCH出身が75%以上。 0からビジネスを生み出すことにワクワクを感じる熱いメンバーが集結しています。 弊社の採用基準一つとして「いい奴!」というポイントを設けているため、全員がフレンドリーで最高の働き方を実現しています。

人材

株式会社ドゥーファのインターン画像
お気に入り

株式会社ドゥーファ

企業紹介
「社会課題を解決し、熱い日本を創る」をビジョンに掲げ、HRの課題解決をメインに行なっています! 当社の目指す方向性や想いをお伝えします。 ---------------------------------------------- --Vision-- 社会課題を解決し、熱い日本を創る --Mission-- 圧倒的な熱量で、世界を変える --Value-- 量×質×スピード ---------------------------------------------- そんな当社は、少数精鋭かつ成長基調の会社だからこそ、裁量や豊富なポストがあり、早期のキャリアアップが叶います! 求職者の集客方法や情報発信の方法などアイディアを活かすことができ、直近では社員の声から新サービス『サツテン-札幌転職-』をリリースするほど。昇進スピードも早く、中には入社半年でリーダーになった社員もいます! 世の中の課題解決に向け、企業と求職者の最適なマッチングを提供したい――そのために、企業と求職者に向き合える両面型のスタイルを取っています。だからこそ、企業に最適な人材を紹介でき、入社決定にも貢献しやすいことも特徴です!

会計・税理士/その他士業 コンサルティング

行政書士法人メイガス国際法務事務所のインターン画像
お気に入り

行政書士法人メイガス国際法務事務所

企業紹介
行政書士法人メイガス国際法務事務所は、「貿易や技術の安心と挑戦を支える法務の専門家」として、日本の企業や研究機関を多角的にサポートしているプロフェッショナル集団です。 私たちは、専門知識を活かしながら、クライアントと共に課題を乗り越え、時には共に未来を描くパートナーとして活動しています。 日々の業務としては、製品やサービスを海外に展開する企業や、逆に海外からモノを輸入する企業にとって不可欠な「輸出入のルール」や「安全保障」の知識を活用し、製品が日本の法令や基準に適合していて安全かどうかのチェックを行っています。 たとえば、低価格な代わりに日本の電気用品安全法の基準に適合していない電気用品が輸入販売されてしまうと、製品事故に繋がり、消費者にとって危険であるのはもちろんですが、真面目に電気用品を製造している国内の電気用品メーカーにとっても迷惑な話です。そのため、不適切な海外製品をいれないということや、逆に日本製品が海外の規格に阻まれて輸出できないというトラブルを避けることは、広い意味での経済安全保障にも繋がります。 また、メイガスの特徴は「対応力の高さ」。国の研究機関や中央省庁、独立行政法人からも依頼を受けるほど信頼を受けており、時には通関事故や製品事故が起きた際も、緊急対応に走るなど、まさに“貿易の危機管理の砦”として機能しています。 学生インターンにとっても、ここは学びの宝庫。貿易や国際取引、製品開発、法務、海外展開などに関心がある方にとって、「現場でしか得られない」経験を積める環境です。机上の知識ではなく、実際の案件に触れながら、自分の視野やスキルを広げていくことができます。 法務と聞くと堅い印象を持たれるかもしれませんが、メイガスはコミュニケーションを重視し、学生一人ひとりと丁寧に向き合う風土を大切にしています。専門知識は後から学べます。まずは「成長したい」「知らない世界を知りたい」そんな想いを持つあなたの第一歩を応援します。

IT

株式会社Sunwaysのインターン画像
お気に入り

株式会社Sunways

企業紹介
私たちは、テクノロジーとホスピタリティを融合させることで、個人・企業・社会が自走できる仕組みをつくり、ストレスフリーな世界の実現を目指しています。 ビジョン : 志す事業を通じて自走社会を構築し、ストレスフリーな世界を創り上げる ミッション: 人が持つホスピタリティをテクノロジーで表現し、人・企業・社会を支える バリュー: 1. 球体で捉える 2. 脱・免責、依存 3. クレイジーであれ 4. モノよりコト、コトよりヒト 5. プラスワンバリュー 現在は、AIを活用した業務効率化やBPO支援を中心に、自社プロダクトの開発とクライアント支援の両軸で事業を展開しています。自走できるチームと仕組みをつくり、世の中にポジティブな変化を生み出すことを私たちは本気で目指しています。

マスコミ/広告/出版

株式会社GRADのインターン画像
お気に入り

株式会社GRAD

企業紹介
社内には編集・ディレクター・デザイナー陣が揃っており、Face to Faceのブレストや迅速なフィードバックで生産性高く働けます。皆が同じ空間で切磋琢磨することで、コンテンツの質と量を最大化しています! 「成果にコミットし、成果を皆で称える」文化です。目標を達成した暁にはチーム全員でお祝いし、次のチャレンジへの活力にしています。互いにフィードバックし合う風通しの良い社風で、スキルアップ支援(書籍購入補助や研修会開催)も充実。努力が報われる環境で、あなたの経験を存分に発揮してください! 成果が出た施策は積極的に採用し、メディア成長に直結させるやりがいの大きなポジションです!

コンサルティング コンサルティング

アポロ株式会社のインターン画像
お気に入り

アポロ株式会社

企業紹介
『コンサルティング+AIで社会進化の軌道を描く。』 アポロは、主に大手企業をクライアントとして、戦略や業務コンサルティングまで幅広く行うコンサルティングファームです。 特にデータサイエンスやAI、DXを活用したコンサルティングサービスを強みとしており、実益の創出までコミットすることを信念としています。 同時にコンサルティングで得た知見や視点を活かしながら、自社でのプロダクト・サービス開発、新規事業の立ち上げにも積極的に取り組んでいます。 2020年に設立し現在5期目ですが、業績も組織も順調に拡大しています。 現在は50名超の優秀なコンサルタント・データサイエンティスト・エンジニアが在籍しています。 アポロのデータサイエンティストは計20名在籍しており、個々の強みや得意を活かすべく3つのチームに分けています。 - 数理モデリングに強みを持つチーム - 生成AIに強みを持つチーム - ビジネスアナリティクスに強みを持つチーム データサイエンティストは、機械学習や数理最適化の知見や、豊富な業界知識をもつメンバーが多数在籍(大手コンサルティングファーム出身者、物理学博士、・・・)する一方で、未経験で入社して、第一線で活躍しているデータサイエンティストもいます。

IT

株式会社DrumRoleのインターン画像
お気に入り

株式会社DrumRole

企業紹介
株式会社DrumRoleは町工場のDXを押し進め、日本の基幹産業である製造業をITの力で盛り上げることを目的にしている会社です。 創業者2名(早稲田→楽天→創業、早稲田→日産→創業)と副業メンバー7名で事業運営を行っております。 少数精鋭のチームで運営しているため、幅広い業務に関わることができ、ビジネススキルを短期間で習得できます。

マスコミ/広告/出版 コンサルティング

インピネス株式会社のインターン画像
お気に入り

インピネス株式会社

企業紹介
<無限の幸せを届けるチーム。それがインピネスです。> 私たちインピネスは、「Infinite Happiness(無限の幸せ)」を理念に掲げ、マーケティングやサービス、商品を通じて、関わるすべての人にHAPPYを届けることを目指しています。そしてそのために、まずはメンバー自身がHAPPYであることを大切にしています。 代表自身が「こんな会社があったら働きたい」と思える環境を、自らの手でつくりあげたのがインピネス。年齢や経験に関係なく、成果を出せば正当に評価される文化、意識の高い仲間と切磋琢磨できる風土、そして自分の人生ビジョンに本気で向き合える場がここにはあります。 もちろん「頑張る」だけでは続きません。健康であること、時間に余裕があること、自分らしくいられること――そうした土台も含めて、メンバー一人ひとりがHAPPYであることを本気で考えています。ウェルネス系のスタジオ利用補助など、福利厚生面からもメンバーの成長と幸せを後押し。 そんなインピネスでは、現在長期インターンを募集中! 成果主義・実力主義の環境で、実務の最前線に触れながら、自分の力を試したい方を歓迎しています。

サービス

シャドーコンサルティング株式会社のインターン画像
お気に入り

シャドーコンサルティング株式会社

企業紹介
シャドーコンサルティング株式会社は、「営業活動を影から支える存在でありたい」という思いのもと、企業の“営業”をサポートすることに特化した会社です。 ■営業効率を高めるツール「KaitakuCloud」 私たちが株式会社フロッグと共同で開始した「KaitakuCloud(カイタク クラウド)」というツールは、営業先の情報を管理したり、仕事の効率をアップさせるためのシステムです。このツールを活用しながら、電話でのアポイント取得代行なども行い、営業に関するさまざまな作業をまるごと支援しています。 ■企業の営業課題に伴走するパートナー 「営業に人手が足りない」「新しいお客様にどうアプローチしていいかわからない」──そんな悩みを持つ企業に対し、私たちは戦略の設計から実行、振り返りまでを一緒に行うパートナーとして関わっています。ただの“作業代行”ではなく、成果を出すことを大切にしながら、一緒に成長していく関係を目指しています。 ■インターンも安心して成長できる職場環境 インターン生と一緒に働く社員は、20代から30代のメンバーで構成された少人数のチームです。アットホームで風通しの良い雰囲気の中、組織の規模が大きすぎないからこそ、一人ひとりが裁量を持って柔軟にチャレンジできる環境が整っています。また、「ほったらかしにしない」体制を重視し、インターンや新しいメンバーに対しても丁寧なサポートを行っています。

不動産/建築 サービス

株式会社サンアソシエーションのインターン画像
お気に入り

株式会社サンアソシエーション

企業紹介
“家と人の未来を、共につくる。” 株式会社サンアソシエーションは、「触れ合う人の応援団でありたい」という想いのもと、人と住まいに真摯に向き合い続けてきました。 家は、ただの建物ではなく、そこに住む人の人生が重ねられていく場所。私たちは、そんな大切な空間とそこに込められた想いに寄り添いながら、30年以上にわたり一軒一軒と誠実に向き合ってきました。 関東エリアを中心に、これまでに関わってきた住宅は延べ5万軒以上。そこで暮らすご家族の「こうありたい」を受け止め、最善の選択を一緒に考える。そんな信頼関係を積み重ねることが、私たちにとっての仕事の本質です。 私たちが目指しているのは、単に建物を整えるだけの企業ではありません。暮らしを、資産を、そして未来を大切にするお客様にとって、“相談できる存在”であり続けること。笑顔のある暮らしを、住宅を通じて支える。その積み重ねが、私たちのやりがいであり、社会に対する責任だと考えています。 これからも、家と人の間にある“目に見えない価値”を大切にしながら、多くの方に安心と納得を届けてまいります。 現在私たちと共に働く長期インターン生を募集しています。 やる気のある方大歓迎!興味のある方はぜひご応募ください。

サービス

TENKEY株式会社のインターン画像
お気に入り

TENKEY株式会社

企業紹介
<日本の魅力を世界へ届けるスタートアップ> TENKEY株式会社は、「日本の本当に価値ある魅力を、世界に届ける」をミッションに、2025年に設立されたスタートアップ企業です。観光・文化・食・ものづくりなど、日本各地に眠る“まだ世界に知られていない宝物”を、日本を訪れる観光客に向けて発信しさまざまな価値ある体験を提供することを目指しています。 <“届かぬ日本の魅力”を変えたいという思いが原点に> 代表の高橋は、大学時代にアメリカで4年間を過ごした経験があります。その海外生活を通じて、「日本には素晴らしい観光資源があるのに、海外ではその情報が十分に届いていない」というギャップを実感しました。 その中でも特に、英語圏では日本に関する情報の少なさを感じる場面が多く、「もっと日本の魅力を世界に正しく届けたい」という思いが、事業の原点となりました。 さらに、マーケティングの力だけで価値の伴わない商品が評価されてしまう現状にも疑問を抱き、「本当に価値のあるモノや体験こそが、正しく伝わる世の中をつくりたい」という信念が、起業を決意する大きな後押しとなりました。 <少人数で裁量あるチーム環境> 現在の社内は、代表とインターン生の3名体制。小さなチームだからこそ、風通しがよく、一人ひとりが裁量を持ってリアルなビジネスの一端を担える環境です。ロジカルに意見交換しながらも、今後は明るく多様な雰囲気を持つチームづくりを進めていきたいと考えています。 「挑戦的な環境で大きく成長したい」「海外の人と関わる仕事がしたい」「社会に誠実に向き合うビジネスを学びたい」そんな思いを持つ学生に、当社の長期インターンはぴったりです。成長中の企業で、あなたのアイデアがそのままサービスになるかもしれません。 日本の“本物の魅力”を世界に伝えたい。その第一歩を一緒に踏み出してみませんか?

IT コンサルティング

株式会社FirstCatchのインターン画像
お気に入り

株式会社FirstCatch

企業紹介
▪️FirstCatchの事業について ・成長市場「AI」におけるサービス開発 ・エンタメメディアの複数運営 などを行っているスタートアップ企業です。 代表の練間をはじめ、20代を中心としたメンバーが在籍しています。 代表の練間は東大系スタートアップ出身で600万PV以上のメディア運営に携わり、フルコミットでWEBマーケティングインターンを行ってきたノウハウを1から学ぶことができます。 やる気があるインターン生には、社員と同じ裁量をお渡しできるので、メンバー一同お待ちしております。 ★FirstCatchの特徴★ ▪️学生主体のインターン集団 運営陣以外の多くはインターン生で構成されています。メンバーは20代が中心で甲子園を目指すような熱量を秘めている学生が多数在籍しています。 ★事業成長で新オフィスに移転! 事業成長に伴い、新オフィスに移転予定です。 ★フレックスタイム制 大学に通いながら働くメンバーもおり、研究や講義と両立できるよう、24時間いつでも自由に働けるようになっています。 テスト期間や学会発表前の調整も柔軟に対応可能です! ★裁量権が大きい 弊社では、自主的に思考し実行できる高い知性と行動力を持った人材を歓迎しています! それに伴い、インターン生に大きな裁量と責任ある業務を任せています。 したがって ・新規事業の立ち上げを1から行いたい ・論理的思考力を実践で活かせる ・最先端のAI技術を駆使したビジネス構築力が身につく ・独自の視点でプロジェクトを牽引できる ・ロジカルなプレゼン力と説得力が磨かれる などのスキルを得たい高いポテンシャルを持った学生さんは大歓迎です! ★圧倒的な成長環境 事業立ち上げから間もないため今後、事業責任者や事業部長としてさらに大きな裁量を持って事業成長を経験したい方に嬉しい環境です。 弊社では弊社では、働きやすい環境をつくるため、四半期に1回締め会を開催しています。

IT サービス

ANATAE株式会社のインターン画像
お気に入り

ANATAE株式会社

企業紹介
2023年末より、欧州体験ギフト業界の第一人者である、Smartboxグループの創業者ピエール・エドワール・ステリンの支援を受け、日本最大の体験ギフト・マーケットプレイスに向けてサービス開始。 今回、日本でのサービスローンチにあたり、Otium Capitalから、6億ユーロの資金調達をいたしました。 【成長の最前線で挑戦できる環境】 役職や年次にとらわれず、自由に意見を交わせるオープンな社風のもと、自らのアイデアを積極的に形にしていくことができます。まだ人数も少なく、会社設立後間もないので、インターン生であっても裁量を持って仕事に取り組むことができます。 【多彩で実績あるチーム】 代表をはじめ、多様なバックグラウンドを持つ実力派メンバーが揃っており、日々の業務を通じて高い学びが得られます。 【英語が飛び交うグローバルな職場】 多国籍なメンバーが在籍しており、英語でのコミュニケーションも日常的。入社時点での英語力は問いませんが、実務を通じて自然とビジネス英語が身につく環境です。

不動産/建築

LAETOLI株式会社のインターン画像
お気に入り

LAETOLI株式会社

企業紹介
■「COZUCHI」への想い■ 弊社は不動産特定共同事業法を活用した不動産投資型のクラウドファンディング『COZUCHI』を運営する会社です。 まちづくりや地域活性化につながるプロジェクトへの投資を通じ、社会貢献と利益追求を両立したいと考えています。 日本の不動産市場では「新しい物件=価値がある」などの定量的な評価だけをもとに価値を算出する傾向があります。しかし、古いと言われる物件にはそれまでの文化や、その地域の人々との関係、活動などの目に見えない価値があります。 「COZUCHI」での事業を通して、目に見えない定性的な価値を後世に残し、社会貢献と利益追求の両輪が回る仕組みとなれるように日々取り組んでいます。 ■解決したい課題■ 投資を身近なものにすることで、「銀行がいないと不動産業が成り立たない」という常識を覆したいと思っています。日本の不動産全体は安くても数千万円かかるため、不動産業を行うにはどうしても銀行の支援が必要なのが現状です。また、業歴が浅いと融資が下りないことも多くあります。 こうした現状を、「COZUCHI」を浸透させることにより課題を改善し、投資家個人にも「自分が投資をしたことで、こんな素晴らしい物件ができた!」という経験を提供していきたいと思います。 ■社風・風土■ 少数精鋭の組織でスピード感を持って仕事を進めています。自身と企業の成長を感じながら活躍でき、大会社では得られない貴重な経験を得ることができます。
次のページを見る 全2,428件中 1〜20件を表示