playground株式会社
Ruby on Railsスキルを磨けるエンジニアインターン募集
playground株式会社は、PARCOやサンリオなどに導入されてる電子チケット発券サービス「Quick Ticket」を開発してます。
Quick Ticketを使うと、スマホ画面内でチケットが簡単に表示でき、これまで面倒だった紙チケットの発券手続きが不要になります。今後、数万人規模の大規模イベントにも導入予定の大注目サービスです。
Quick Ticketの開発は、主にRuby on Railsを使っています。
今回募集するエンジニアインターンでは、Railsの知識がなくてもC、C+、C#、Python、PHP、Ruby、Java、JavaScriptのうち、いずれかのプログラミングの勉強したことがある方であれば参加可能です。
みなさんには、現在3名体制のエンジニアチームに加わっていただきます。
チームリーダーのエンジニア社員がメンターとなってインターン生のサポートを行います。
最近話題のwebサービスの大半は、Ruby on Railsを使っています。
エンジニアとして身につけておきたいスキルなので、ぜひ興味のある学生は応募してみてください。
さらに、合計勤務時間に応じて時給が自動的にあがっていく仕組みのため、長期的に腰を据えてインターンをしたいという人にもおすすめです。
例えば、週3日1日5時間ペースで勤務できる人であれば、4ヶ月目から毎月時給が50円ずつアップしていきます。
募集要項
- 職種
- エンジニア/プログラミング
- 任せたい仕事
- Ruby on Railsを使って「Quick Ticket」の開発業務をお任せします。
Ruby on Railsの知識がなくても、C、C+、C#、Python、PHP、Ruby、Java、JavaScriptのいずれかのプログラミング経験があれば参加可能です。
書籍を読みながら簡単なテストコードを書いていただき、そのコードを先輩がチェックします。繰り返しながらRuby on railsの基礎を身につけましょう。
その後、GithubやslackのAPIを活用してツール開発を行います。メンターである技術責任者が直接教えてくれます。
ツール開発が出来たら、Quick Ticketのプログラミングに着手します。
Quick Ticketの機能追加や改修業務を一緒に行っていきます。
多くの利用者に使ってもらえるサービスを一緒に開発しませんか?
これからRuby on Railsを学びたい学生、Ruby on Railsのスキルを伸ばしたい学生におすすめのエンジニアインターンシップです。
- 給与
-
時給 1,013円〜
交通費支給あり
◎勤務開始200時間経過で時給50円アップ
◎200時間以降は50時間勤務ごとに時給50円アップ
週3日ペースで勤務すれば、毎月時給50円アップする計算になります。
コーヒー飲み放題
お菓子食べ放題
必要な書籍は会社全額負担で購入可能
- 応募資格
-
【必須条件】
Ruby on Rails、C、C+、Java、C#、Python、PHP、Ruby、JavaScriptのいずれかを勉強したことがある方
- 勤務条件
-
勤務可能日: 月,火,水,木,金
週3日以上
10時00分〜19時00分の間で1日5時間以上
- 対象学年
-
大学1年生
大学2年生
大学3年生
大学4年生
大学院生
既卒/社会人
- 勤務地
- 東京都新宿区 新宿6-29-6 エルツ6 9階
- 最寄り駅
-
新宿駅から徒歩16分(山手線、中央・総武線、京王線、小田急線 他)
新宿三丁目駅から徒歩9分(丸ノ内線、副都心線、都営新宿線)
東新宿駅から徒歩3分(副都心線、都営大江戸線)